感謝
去年の今頃は…来年(2012年)こそは良い年になるようにと願ってたけど
終わりを迎えてみて振り返ると…まぁまぁ
の年でしたぁ
細木K子先生の予言だと超良い運勢なはずだったけど
都合の良い時だけ占い信じるからかなぁ~まぁまた来年も良い年になる事を願って
新年を迎えま~す






今年出会った人たち…お客様や生徒さんやクラフト仲間…お世話になりました
これからもよろしくお願いします


スポンサーサイト
MerryX'mas&NewYear



子供達が大人になると各自予定があったりして(夫単身赴任中だし)…世間のクリスマスモード
と違って今日はいつもの日常生活です
しかも今年はツリー
すら忘れてて
出してない
季節感zero~今日はTV見ながらメリクリですわ
SMAPのライブ今日が最終日で終了後そのまま生放送ドラマとスマスマやるって言ってたから
オバサン一人で遠慮なくツッコミ入れながら見ま~す
しかも下の息子は今日そのライブのバイトに行ってるから
裏話あったら後日UPするね~









韓国料理で

一昨日教室終わりのオフ会で韓国料理食べたよ~
今回2度目の来店なので味はお墨付き
美味しかったぁ
最後のビビンバは満腹過ぎで食べきれず
お店の人にすいませんですぅ。今年最後の定期のオフ会でみんなの日頃のストレスを発散出来たかな?私はしたよ~





また来年もみんなよろしくね~
最近は飲み会だけが生きがいなのさぁ…
ところで飲んでる間に携帯の留守電に全く心当たりのない番号と声と内容が入ってて



何回聞き直しても名前聞き取れず、18日に何かあるらしいけど…私には予定はなくて

わざわざ留守電入れるって誰だぁ
謎だ…

ドールハウス協会北海道支部懇親会

今日は支部員7名集まりランチしました

歴史ある中村屋旅館のミニ会席は見た目より意外にお腹一杯に
もちろん味も美味しかったぁ。

個室で5時間位居れるので気兼ねなくお喋りしたり持ち寄ったお菓子も食べれて
満足


特に今日はパピヨンさんが綺麗なカゴの作り方をレクチャーしてくれて
皆で必死に作ったよ~

出来上がりは超GOOD

パピヨンさんアリガトー
またよろしくね~


調子こいてしばらくやらないでいると忘れてしまいそ
頑張って身に付けねば


FC2プロフ
プロフィール
Author:chocoginger
不器用ながら日々ミニチュアやドールハウスを作っています。
ミニチュアはもちろん可愛いものなら何でも目がない私です!
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2018/02 (2)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/06 (2)
- 2017/02 (1)
- 2016/12 (2)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (4)
- 2016/05 (1)
- 2016/03 (3)
- 2016/01 (2)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (2)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (1)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (1)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (4)
- 2014/03 (3)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (7)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (2)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (1)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (6)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (2)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (1)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (6)
- 2011/11 (6)
- 2011/10 (1)
- 2011/09 (7)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (3)
- 2011/06 (4)
- 2011/05 (4)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (6)
- 2011/02 (10)
- 2011/01 (12)
- 2010/12 (7)
カテゴリ
QRコード

来てくれた人たち
2011年1月18日から来てくれた人たち